ブログBLOG

遠藤歯科医院、歯科衛生士の渡辺です。
入れ歯は乾燥すると、変形したり、ひび割れたりしてしまいます。
はずした時は、乾燥を防ぐためにも水に浸しておくようにしましょう。
当院ではこの度、新しい入れ歯ケースの取り扱いを始めまし
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,スタッフ ,ブログ 投稿日:2018年10月20日

須賀川市の遠藤歯科医院、院長の遠藤です。
歯磨きの際に、舌の状態も見ているでしょうか?
汚れが付着するのは歯の周りだけではありません。
実は舌の表面にも汚れは付着するのです。
舌表面の汚れは舌苔と呼ばれ、状
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ブログ ,予防歯科 投稿日:2018年10月10日

むし歯でもないのに、歯磨きの際や冷たいものでキーンと歯がしみるという経験をされたことがある方は少なくないのではないでしょうか。
これが「知覚過敏」です。
この時期は冷たい食べ物や飲み物を口にする機会が多いので、こうした症
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ブログ ,予防歯科 投稿日:2018年7月3日

院長の遠藤です。久々の投稿になりました。
新聞寄稿の転載です。
歯ブラシはどんなものを使っていますか?
ドラッグストアやスーパーのオーラルケアコーナーにはたくさんの歯ブラシが並んでおり、目移りしてしまうこともある
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ブログ ,予防歯科 投稿日:2018年3月26日

おはようございます。
院長の遠藤茂樹です。
昨夜からの大雪で、ここ須賀川でも30cm近く積もったでしょうか。
当院でも朝からスタッフ総出で雪かきしました。
少し駐車しにくいかもしれませんがご容赦ください。
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ブログ 投稿日:2018年1月23日

あけましておめでとうございます。
院長の遠藤茂樹です。
来院している患者さんにはお伝えしましたが、昨年で前院長の父、遠藤冨士男が診療を引退しました。
これまでお世話になった方々、支えてくださった方々には、父に代わって深く
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ブログ 投稿日:2018年1月11日